受験の概念が変わる。そんな塾でした。

目次

T.W

受験の概念が変わる。そんな塾でした。

私は、もしも子育てにおいて最大の悩みの1つである「受験」というものが、子どもの好奇心と探求心を育み、辛かった経験としてではなく、前向きで大きな成功体験として、子どもの心に刻み込まれるのであれば、こんなに良いことはないのになと考えていました。

知の塾はまさにそれを実現してくださる塾であり、「受験はとにかく辛いものだ」という私の受験への概念を根底から変えてくださった塾でした。

本番の試験当日、仕事から帰ってきた私に娘が言った言葉は、「もう受験勉強終わっちゃうのかぁ。楽しかったのに」というものでした。
私はこれを聞いて、本当に知の塾と共に受験に挑戦することを選んでよかったと、心から実感しました。

この最も幸福な結末を迎えることのできた理由は、子どもたちやその家族の幸せを心から願ってくださっている知野先生のお考えにあったと思っています。
知野先生は入塾後私たち夫婦とじっくり面談する時間を設けてくださり、妻や私がどういう人間であるのか、どんな想いを持って子育てに向き合っているのかを聞いてくださいました。そしてそれを踏まえた上で、私たち夫婦の子育て方針を最大限活かす形で洛南小合格に向けたロードマップを描いてくださいました。

その後も私たちの家庭方針に肯定的なお話をしてくださったり、我々の娘が洛南小に向いていますといったお話もしてくださいました。困り事が発生した時には、受験への関連性問わず助けていただいたこともたくさんありました。受験合格ももちろんなのですが、それ以上のことやそれより先にある私たち家族の幸せについて、一緒に考えてくださったと思っています。

私たち夫婦は娘の合格の喜びとともに、家族の幸せに向かって大きく成長し前進できました。
受験とは本来、子どもやその家族を成長させて幸せへ導くものであり、そんな貴重な体験を、知の塾を通してさせていただいたと思います。

知野先生、私たち家族を幸せに導いてくださり、本当にありがとうございました!
深く感謝申し上げます。

この記事を書いた人

目次